「宍道楽苑」「グループホーム大社」「宍道の里」「宍道の家」では、各ユニットは常に、同じスタッフで対応しています。
そのため、各ユニットの利用者様の状況をユニットスタッフで情報共有し、利用者様の過ごしやすい生活の支援を行っています。
その人らしさを大切にし、日々の生活を充実できるような取り組み!
興味があること、してみたいことを利用者様とスタッフで楽しんでいます。
- 野菜作りやお花を育てます。
- カラオケやオセロでリフレッシュ。
季節を感じることのできる行事や活動を計画しています。
- 春は施設の敷地内に咲いている桜を見ながらお茶会。
- 夏は、お祭りをイメージした屋台を催し、かき氷、たこ焼きなど提供。
- 秋は敬老会を行い、プレゼントを用意しお祝いします。
- 冬はクリスマス会を催し、職員がサンタに扮装し各ユニットを回ってプレゼントを渡します。
毎日の食事は生きるための活力です。
「宍道楽苑」「宍道の里」「宍道の家」では、美味しく楽しい食事の提供に力を入れています。
3つの特徴!
- 旬の食材を使用した季節感たっぷりの行事食
- 多彩な種類の手作りパンバイキング
- 麺料理や寿司バイキングなどリクエストへの対応
その他、食べにくい方への嚥下調整食や疾病をお持ちの方への療養食等も対応しております。
「グループホーム大社」では、家庭的な雰囲気の中で、美味しく楽しい食事提供に力を入れています。
3つの特徴!
- 毎月利用者様と一緒に料理を作る
- 利用者様個人に合わせた食事形態(普通食、ペースト食またはムース食)
- 利用者様の誕生日に美味しい手作りお菓子
利用者の皆様が心も体も楽しく健康に過ごせるよう心を込めて食事を提供しております。
現在、情報はありません